暇なトロフィーコレクター

暇なゲーマーが、ゲームとか獲得したトロフィーの解説や感想を述べる。

【バウンド:王国の欠片】プラチナトロフィー取得ガイド

f:id:akusum26:20200509041810j:plain

 【バウンド:王国の欠片】のプラチナトロフィーを獲得したので、トロフィーガイドをまとめておきます。

これでプラチナトロフィーは計47個になりました。。

 

 

トロフィーの概要

アイコン タイトル / 内容  

f:id:akusum26:20200507101421p:plain

アウトバウンズ
すべてのトロフィーを集める
f:id:akusum26:20191218060816p:plain

f:id:akusum26:20200507101425p:plain

クレショフ効果
ステージを違う順番でプレイしてクリアする
f:id:akusum26:20191111192710p:plain

f:id:akusum26:20200507101428p:plain

警戒
落下防止設定オフの状態で一度も死なずにクリア
f:id:akusum26:20191111192736p:plain

f:id:akusum26:20200507101433p:plain

セーブ・ザ・フレーム
タイムアタックで一つのステージをクリアする
f:id:akusum26:20191111175214p:plain

f:id:akusum26:20200507101438p:plain

スピードチェス
チェスステージを00:06:00以内にクリア
f:id:akusum26:20191111192710p:plain

f:id:akusum26:20200507101443p:plain

風に舞う落ち葉
木のステージを00:05:05以内にクリア
f:id:akusum26:20191111192710p:plain

f:id:akusum26:20200507101446p:plain

音速
叫びステージを00:04:30以内にクリア
f:id:akusum26:20191111192710p:plain

f:id:akusum26:20200507101450p:plain

息切れ
蒸気のステージを00:06:15以内にクリア
f:id:akusum26:20191111192710p:plain

f:id:akusum26:20200507101454p:plain

高速飛行
紙飛行機のステージを00:06:40以内にクリア
f:id:akusum26:20191111192710p:plain

f:id:akusum26:20200507101457p:plain

紫の閃光
真珠のステージを00:04:45以内にクリア
f:id:akusum26:20191111192710p:plain

f:id:akusum26:20200507101502p:plain

スピードランナー
ゲームを00:50:00以内にクリア
f:id:akusum26:20191111192736p:plain

f:id:akusum26:20200507101505p:plain

完走
すべて欠片を集めた状態でゲームを01:05:00以内にクリア
f:id:akusum26:20191111192736p:plain

f:id:akusum26:20200507101509p:plain

ショートカット
恐怖に守られた近道を通る
f:id:akusum26:20191111192710p:plain

f:id:akusum26:20200507101512p:plain

シーケンスブレーカー
ショートカットを使ってステージをクリアする
f:id:akusum26:20191111192736p:plain

f:id:akusum26:20200507101515p:plain

苦渋の選択
木のステージで隠された島を見つける
f:id:akusum26:20191111175214p:plain

f:id:akusum26:20200507101519p:plain

叫びの島
叫びステージで隠された島を見つける
f:id:akusum26:20191111175214p:plain

f:id:akusum26:20200507101522p:plain

蒸気の島
蒸気のステージで隠された島を見つける
f:id:akusum26:20191111175214p:plain

f:id:akusum26:20200507101526p:plain

紙飛行機の島
紙飛行機のステージで隠された島を見つける
f:id:akusum26:20191111175214p:plain

f:id:akusum26:20200507101529p:plain

真珠の島
真珠のステージで隠された島を見つける
f:id:akusum26:20191111175214p:plain

f:id:akusum26:20200507101534p:plain

木の想い出
木のステージですべての想い出の欠片を見つける
f:id:akusum26:20191111192710p:plain

f:id:akusum26:20200507101538p:plain

叫びの想い出
叫びのステージですべての想い出の欠片を見つける
f:id:akusum26:20191111192710p:plain

f:id:akusum26:20200507101542p:plain

蒸気の想い出
蒸気のステージですべての想い出の欠片を見つける
f:id:akusum26:20191111192710p:plain

f:id:akusum26:20200507101546p:plain

紙飛行機の想い出
紙飛行機のステージですべての想い出の欠片を見つける
f:id:akusum26:20191111192710p:plain

f:id:akusum26:20200507101549p:plain

真珠の想い出
真珠のステージですべての想い出の欠片を見つける
f:id:akusum26:20191111192710p:plain

f:id:akusum26:20200507101553p:plain

クリアマインド
想い出の欠片のモザイクアートを5つ完成させる
f:id:akusum26:20191111192736p:plain

f:id:akusum26:20200507101558p:plain

美しき舞
1分間踊り続ける
f:id:akusum26:20191111175214p:plain

f:id:akusum26:20200507101602p:plain

写真家
フォトモードの設定を編集する
f:id:akusum26:20191111175214p:plain

・オンライン(マルチプレイ)トロフィー:なし

・時限トロフィー:なし

・収集系トロフィー:あり

想い出の欠片(取得状況はパーセンテージでのみ確認可能))

・難易度関係のトロフィー:なし

・推奨周回数:4

・プラチナ取得時間:10~15時間くらい

・プラチナ取得難易度めやす:6/10

 


トロフィーリストを見ればわかると思いますが、スピードラン系のトロフィーがかなり多めです。

特に以下のトロフィー

f:id:akusum26:20200507101502p:plain

スピードランナー
ゲームを00:50:00以内にクリア
f:id:akusum26:20191111192736p:plain

f:id:akusum26:20200507101505p:plain

完走
すべて欠片を集めた状態でゲームを01:05:00以内にクリア
f:id:akusum26:20191111192736p:plain

はゲームを通しでやらなければいけないので難しめです。f:id:akusum26:20190929162709p:plain完走は全収集物を集めつつ既定の時間以内にクリアしないといけないので、普通のタイムアタックのようになるべくミスしないようにするのに加えて、収集物の取りこぼしが無いように細心の注意を払う必要があります。各ステージで何度か練習することになると思います。

幸いにも、タイムにはある程度余裕はあり、何度かミスしても十分間に合うので(20回くらい落下死しても大丈夫そうでした)、多少ミスっても焦らない&あきらめないことが肝心です。

また、

f:id:akusum26:20200507101428p:plain

警戒
落下防止設定オフの状態で一度も死なずにクリア
f:id:akusum26:20191111192736p:plain

も通しで達成しなければいけません。途中どんなにうまくいっても、落下死したら無慈悲にも最初からになってしまうので、緊張感が半端ないトロフィーですw

こちらはスピードランではないので、(ショートカットはあまりせずに)極力安全なルートを選択していくことになると思います。

 

全体的な流れ

Step 1:ストーリーを楽しんで(?)クリアしてタイムアタックモードをアンロック

Step 2:各ステージを究める

Step 3:f:id:akusum26:20190929162709p:plain完走取得を目指す

Step 4:f:id:akusum26:20190929162709p:plain警戒取得を目指す

Step 5:f:id:akusum26:20190929162709p:plainスピードランナー取得を目指す

※Step3 or 4で50分以内にクリアできればStep5はスキップできます

スピードランで有用なTips

 ここではスピードラン中によく使うテクニックを解説していきます。本作はスピードラン系のトロフィーがかなり多いので、ここらへんのテクは嫌でも必要になってきちゃうと思います。Step2でこれらを意識してプレイしていれば、それ以降のステップでは自然と使いこなせるようになるはずです。

[L2ボタン]

L2ボタンを押しながら移動すると、押さないときより速く移動することができます。これはダンサーを操作しているときのみならず、一人称視点の回想シーン、ステージ最後のリボンの上をスライディングするところ、さらには現実世界の妊婦を動かすときさえも有効です。なので、スピードラン中は基本的にL2は押しっぱなしです。逆に、細かい操作をしたいときや短めの感覚で並んでいる足場をポンポン...とジャンプしていきたい場合(説明が難しい)はL2を押さないゆっくりとした動きで進めることができます。

 

[ロングジャンプ]

前進中にローリング(ボタン)直後にジャンプ(×ボタン)でロングジャンプができます。上述のL2押して前進よりもさらに速いです。(通常の移動スピードはこれが一番速い)

直線的なコースを走るときの他に、大抵のショートカットや想い出欠片(収集物)の回収の際に少し遠めの足場まで届かせるために使うので、必須のテクニックです。

また、ロングジャンプ中にLスティックでまあまあ柔軟に飛距離の調節ができます。

 

[ローリング着地]

少し高低差のある場所から下に着地するとき、(勝手に)すごい重々しい着地(Hard Landing)をしてくれます。このモーションは長く、一旦発動すると4、5秒くらい操作できなくなります。これは着地する前にボタンを押すとローリングして回避することができます。(適度に連打するとあまりミスしない)

1回くらいならタイムに差はあまり出ないですが、全ステージを通して何回も繰り返すと、最終的なタイムはしないときに比べて数分程度変わってくる可能性があるので、地味に重要です。

逆に、このHard Landingは狭い足場に確実に着地したいときに(落下防止がオンなら)すれすれで強制的に止まってくれるので有効活用できる場面もあります。

 

[リボン&ハシゴの高速な昇降]

まずリボンに関して。ときどきリボンを伝って登る or 降りる場面がありますが、登るときはLスティックをニュートラルの状態でL2+×連打で登るスピードが高速になります。 Lスティックを倒した状態で×を押すと飛び降りてしまうので注意。

 一方、降りるときはL2+長押しで高速で降下できます。

 

次にハシゴに関してですが、登るときはリボンのときと異なり、Lスティックを前に倒してL2 + ×連打で高速で登ることができます。

降りるときはリボンと同様ですが、1つ注意として、着地した後もを長押ししているとローリングをし始めます。リボンやハシゴの周りの足場が狭いとき、それで落下死する危険があります。(着地しそうになったらゆっくり降りた方がいいです)

 

Step 1:ストーリーを楽しんで(?)クリアしてタイムアタックモードをアンロック

まずは純粋に(よくわからない)ストーリーを楽しんで1周クリアしましょう。フォトリアルなキャラクターモデルが注目を集めている昨今とは裏腹に、あまりにも見苦しい妊婦のあの顔を拝めるのは(インディーズのゲームなので仕方ない気はしますが)、ある意味で見ものであるといえるでしょう。

1周は初見でもすぐ(1~2時間)でクリアできると思います。以下のトロフィーはすぐとれます。フォトモードはタッチパッドを押すと入れます。

f:id:akusum26:20200507101558p:plain

美しき舞
1分間踊り続ける
f:id:akusum26:20191111175214p:plain

f:id:akusum26:20200507101602p:plain

写真家
フォトモードの設定を編集する
f:id:akusum26:20191111175214p:plain

クリアしたらメインメニューにタイムアタックモードが解禁されるので、今後はそっちをメインでプレイすることになります。

 

Step 2:各ステージを究める

 ここでは各ステージのショートカットや隠しルートを覚えて、ステージタイムアタックにチャレンジして以下のトロフィーを獲得します。

f:id:akusum26:20200507101438p:plain

スピードチェス
チェスステージを00:06:00以内にクリア
f:id:akusum26:20191111192710p:plain

f:id:akusum26:20200507101443p:plain

風に舞う落ち葉
木のステージを00:05:05以内にクリア
f:id:akusum26:20191111192710p:plain

f:id:akusum26:20200507101446p:plain

音速
叫びステージを00:04:30以内にクリア
f:id:akusum26:20191111192710p:plain

f:id:akusum26:20200507101450p:plain

息切れ
蒸気のステージを00:06:15以内にクリア
f:id:akusum26:20191111192710p:plain

f:id:akusum26:20200507101454p:plain

高速飛行
紙飛行機のステージを00:06:40以内にクリア
f:id:akusum26:20191111192710p:plain

f:id:akusum26:20200507101457p:plain

紫の閃光
真珠のステージを00:04:45以内にクリア
f:id:akusum26:20191111192710p:plain

f:id:akusum26:20200507101534p:plain

木の想い出
木のステージですべての想い出の欠片を見つける
f:id:akusum26:20191111192710p:plain

f:id:akusum26:20200507101538p:plain

叫びの想い出
叫びのステージですべての想い出の欠片を見つける
f:id:akusum26:20191111192710p:plain

f:id:akusum26:20200507101542p:plain

蒸気の想い出
蒸気のステージですべての想い出の欠片を見つける
f:id:akusum26:20191111192710p:plain

f:id:akusum26:20200507101546p:plain

紙飛行機の想い出
紙飛行機のステージですべての想い出の欠片を見つける
f:id:akusum26:20191111192710p:plain

f:id:akusum26:20200507101549p:plain

真珠の想い出
真珠のステージですべての想い出の欠片を見つける
f:id:akusum26:20191111192710p:plain

 

1つのステージのタイムアタックはメインメニューで

 タイムアタックモード→ステージタイムアタック

を選択するとできます。このとき、下の方の設定でプレイ中の状況(タイムや欠片の取得状況など)をオンorオフにできます。

ステージタイムアタックの「恐怖」はオンになっていると特定のショートカットができなくなったりするので、すべてオフにします。(通しでのプレイでは、あるステージをクリアすると、それ以降のステージ内で、クリア済みのステージに対応する恐怖は取り除かれ、ショートカットなどができるようになります。つまり、終盤にやるステージになるほど恐怖は取り除かれていき、最後にプレイするステージ(フィナーレの1つ前)は全ての恐怖が取り除かれた状態になります) 

スピードランに関するTipsは上にまとめてあります。

また、欠片に関してはちゃんと集められているかを確認するために、区切りやすいところ(カットシーンなど)でのパーセンテージを見ると良いです。

 

[チェス]

参考動画(スピードラン)https://youtu.be/Yyw8c5oKBFs

➢トロフィーの条件...6:00以内

➢動画のクリアタイム...3:22.262

オープニングともいうべきステージ「チェス」は開幕早々に超大幅なショートカットがあります。これにより目標タイムより3分近く早い時間でクリアすることが可能になります。このショートカットは最初は少し難しく感じると思うので要練習です。何回か失敗して落下死しても十分タイムに余裕があるので、数回トライしてみてダメだったらリスタートしましょう。

 

[木]

参考動画(スピードラン)https://youtu.be/mAE7610HMHg

➢トロフィーの条件...5:05以内

➢動画のクリアタイム...4:37.876

このステージでは3つのショートカットをするので、正規のルートとは全く違う感じになり慣れが必要です。また、それらのショートカットをフルで使っても30秒くらいしか猶予が無いので、なるべくノーミスじゃないと間に合わないと思うので、割と難しめです。 

参考動画(欠片)https://youtu.be/Sm4FO57ysMM?t=1731

➢参考タイム...8:47.010

最初のカットシーンに入った時点で27.41%あればok。

隠された島から出るときに62.74%あればok。

 

[叫び]

参考動画(スピードラン)https://youtu.be/XJ5cwOVyLlQ

➢トロフィーの条件...4:30以内

➢動画のクリアタイム...3:27.361

こちらも通常のルートとはだいぶ異なります。落下するギリギリでロングジャンプしないと届かない足場が多くあるのでミスしやすく、そこらへんは要練習です。

 参考動画(欠片)https://youtu.be/Sm4FO57ysMM?t=2297

➢参考タイム...6:39.884

隠された島から出るときに69.55%ならok。

 

[蒸気]

 参考動画(スピードラン)https://youtu.be/kfGqS_wZbQc

➢トロフィーの条件...6:15以内

➢動画のクリアタイム...5:21.533

カットシーンまではゴリゴリショートカットを使って、そのあとはひたすら通常のコースをロングジャンプで駆け抜けていきます。

参考動画(欠片)https://youtu.be/Sm4FO57ysMM?t=2749

➢参考タイム...8:55.179

隠された島から出るときに34.95%ならok。

カットシーンに入った時点で47.68%ならok。

 

[紙飛行機]

 参考動画(スピードラン)https://youtu.be/fI9aF8Hw2ZY

➢トロフィーの条件...6:40以内

➢動画のクリアタイム...5:24.996

このステージのショートカット(動画の1:12あたり)は難しめです。(少し遅いですが)簡単なショートカットはf:id:akusum26:20190929162709p:plainスピードランナーの方で使ってます(24:04あたり)ので、そちらも参考にすると良いかもしれないです。

参考動画(欠片)https://youtu.be/Sm4FO57ysMM?t=276

➢参考タイム...11:12.185

最初のカットシーンに入った時点で37.37%ならok。

隠された島から出るときに54.55%ならok。 

 

[真珠]

参考動画(スピードラン)https://youtu.be/LPvCdiK3z5w

➢トロフィーの条件...4:45以内

➢動画のクリアタイム...4:02.410

動画の1:08あたりの真珠からジャンプして着地するときに少し高さがあると落下死になってしまうので、そこらへんは練習が必要だと思います。

参考動画(欠片)https://youtu.be/Sm4FO57ysMM?t=1026

➢参考タイム...10:37.131

カットシーンに入った時点で77.79%ならok。(最後の方は行ったり来たりするので取り逃しやすいです)

 

Step 3:f:id:akusum26:20190929162709p:plain完走取得を目指す

Step2でだいぶ練習できたと思うので、いよいよ以下のトロフィーを取得すべく、通しのスピードランにチャレンジします。

f:id:akusum26:20200507101505p:plain

完走
すべて欠片を集めた状態でゲームを01:05:00以内にクリア
f:id:akusum26:20191111192736p:plain

通しでプレイするときは、ムービースキップをオンにしておくと(タイムが短くなるわけではないですが)あの妊婦の顔を拝む時間を少しでも削減できるので良いです。

参考動画https://youtu.be/Sm4FO57ysMM

➢動画のクリアタイム:56:06.913

 ポーズ中は時間が止まってくれるので、ステージ開始時に動画等でルートを確認しておくと安全です。ちなみに最終的な落下回数は10回でした。(なので、もっとミスっちゃっても大丈夫そうです)

プレイしたステージの順番は以下の通りです。(カッコ内はクリアタイム)

  1. 紙飛行機(11:12.185)
  2. 真珠(10:37.131)
  3. 木(8:47.010)
  4. 叫び(6:39.884)
  5. 蒸気(8:55.179)

真珠の一部の欠片は紙飛行機の恐怖でふさがれているので、真珠は必ず紙飛行機の後にプレイすること!(そのほかは好きな順番で大丈夫です)

なお、最初のステージのチェスは欠片は無いので、例の大胆なショートカットを使うと早いです。

 

Step 4:f:id:akusum26:20190929162709p:plain警戒取得を目指す

次はメインメニューで「落下防止」をオフにして

f:id:akusum26:20200507101428p:plain

警戒
落下防止設定オフの状態で一度も死なずにクリア
f:id:akusum26:20191111192736p:plain

 を目指してがんばります。

参考動画https://youtu.be/0Caq-Fkyi3M

 チェスの最初のショートカットは狙っていった方が楽だと思います。(ミスっても最初のステージなのでリスタートが痛くないです)

自分がプレイしたときの順番は以下の通りです。

  1. 蒸気
  2. 叫び
  3. 真珠
  4. 紙飛行機

こちらは好きな順番でやってもらって大丈夫です。個人的に難しく感じるステージを早めに消化しておくと精神的に良いと思います。

紙飛行機のステージのリボンで登って行った先の赤い地面のところ(36:10あたり)は下のルートを通った方が安全です。また、40:16あたりのショートカットは比較的安全なので、最後に残しておいてすべての恐怖を取り除いた状態でこれを使うと楽できました。

ちなみに参考までに置いておきますが、自分がトライしたときのタイムは46:08.472でした。つまり、50分以内なのでf:id:akusum26:20190929162709p:plainスピードランナーが取得できるタイムです。こんな感じで順調にいけば次のStep5がまるまるスキップできる可能性もありますよ~と言っておきます。(焦ってミスしたら最初からやり直しになるので、あくまでも慎重なプレイを心掛けてプレイしましょう!)

 

Step 5:f:id:akusum26:20190929162709p:plainスピードランナー取得を目指す

ここまで来たらかなりそれぞれのステージを熟知していると思うので

f:id:akusum26:20200507101502p:plain

スピードランナー
ゲームを00:50:00以内にクリア
f:id:akusum26:20191111192736p:plain

は割と容易にクリアできるんじゃないでしょうか。。

参考動画https://youtu.be/qfeb5kmlxiw

➢動画のクリアタイム...36:14.835

プレイした順番は以下の通り。

  1. 蒸気(6:11.668)
  2. 叫び(4:42.225)
  3. 真珠(5:00.265)
  4. 紙飛行機(6:09.113)
  5. 木(5:02.904)

Step2でやったときと異なり、前半は一部の恐怖が取り除かれてなかったりするので部分的なショートカットが可能です。(最後のステージはフルでショートカットできます)

タイムに余裕はあるので多少のミスは許されます。

 

コンプ時間・コンプ難易度

取得時間:10~15時間

取得難易度:6/10

 

スピードラン系のトロフィーが多くプレイヤーの腕前によってコンプ時間は大きく変わりそうですが、1周にかかる時間はせいぜい1時間程度なので、手こずったとしてもそこまで長期戦にはならないと思います。上手い方ならすんなり終わる系のトロフィーセットで、10時間以内にコンプするのも不可能ではなく、ブーストゲーの範囲に入るかもしれません。

ただ、トロフィーガイドを書くにしても、「動画見て動きを覚えてね~」くらいしかアドバイスできないのが難点で、言葉で説明するのが難しいです。(なるべくちゃんと書いたつもりではいますが...)

 

感想とか

随分と前(2017年くらい)にフリプで来てプレイしたのですが、f:id:akusum26:20190929162709p:plainスピードランナーを取得しようと思ってチャレンジしたら50分30秒とかで終わって萎えて挫折しました。 そんなわけで、今回プラチナを取得できたので、約3年越しの(このゲームでいうならば)恐怖を克服したわけであります。。

久しぶりにプレイしたらあっさりトロコンできてしまったので、過去にプラチナを挫折したゲームは、長い長い時間を置けば、その時の苦労が嘘のように簡単に取得出来てしまうかもしれない、と思い始めてます。。

テキトーなつぶやき:

このゲームのプラチナ取得率はめっちゃ低い(psnpで0.63%くらい)ので、持ってると自慢できるかもしれません。。